芳田こども園

園の活動

園庭開放
毎週土曜日(午前9時〜午後4時まで)
乳幼児子育て応援事業の一環として園庭開放をしています。
園児以外でも保護者同伴で園庭の遊具で遊べます。ご利用ください。

くまさん滑り台

5月の園庭

ジャングルジム付滑り台

砂場・ゾウさん滑り台

あんぱんマン号

親子健康教室 0・1・2・3・4・5歳
子育て支援グループ「マザースマイル」の指導で子どもの健康について親子で学びます(PDFの計画)育児相談もします

0¥1歳クラス

4歳クラス

3歳クラス

0・1歳クラス

2歳クラス

5歳クラス

クッキング教室 3・.4・5歳
指導は栄養士と調理師が行います。園で収穫した野菜を活用したりおやつのケーキを作ったりしています。

おやつ作り

クッキー作り 

カボチャ料理

おにぎり 

ケーキ作り

西脇こどもプラザあそび 遊び広場(親子 在宅児参加) 0・1・2・3歳
文章 0〜3歳まで交流広場(親子 在宅児)と出張子どもプラザのあそび(園児のみ)を西脇市子どもプラザ指導で実施します

わくわくタイム まなびタイム 3・.4・5歳
学研幼児教室を取り入れています。5歳年間24時間 4歳年間20時間 3歳年間20時間  文字・数・ちえの3分野で専門員が指導します。

ハロータイム(英語教室)3・.4・5歳
ECC派遣講師により英会話教室  年間20時間内外国人招聘5回

リズムタイム(鼓隊)3歳・4歳・5歳
リズム打ちを楽しみ5歳で小太鼓・連太鼓での曲に合わせたリズムで太鼓演奏をする

スイミング教室 4・5歳
5歳は5月6月に2日目を実施。4歳は10月11月に1回目を実施。泳ぎの基礎を体験する教室。市立天神池プールでの(株)ニスポ指導者による10回コースで実施
サッカー教室 5歳
サッカー指導者から冬場の戸外遊びにサッカーの基礎を5歳で学ぶ。

健康課・防災安全課・西脇警察・消防署
健康課とは手洗指導と食育指導(いづみ会)
防災安全課、交通委員と西脇警察は交通安全教室
消防署は避難訓練と消防教室

食育(いづみ会)

食育(いづみ会)

交通安全教室

交通安全教室

消防教室